妄想族のWakWakレポート

脳内で湧く『妄想』を好き勝手書き散らします。

金言

やっぱり本当でした。

尊敬する先輩のSNSの書き込みです。 そんな気がしていたんですよね。 どうあれ、 いつも楽しそうにしておこうと思います。 ご一緒に。 いやぁ毎日、楽しいですね。 これで舞い込みますよ。

自分の顔に責任を取る。

以前ある人に教えてもらいました。 自分の顔に責任を取れと。 つまり その人の人生が顔に現れる。 ということなんですって。 ということで エントリのため調べたところ この言葉 リンカーン氏の名言なんですね。 いまさら知りました。 勉強になります。

◼️プロフェッショナルの共通点。自分メモ。

プロフェッショナルの共通点。 以前勉強したメモです。 与えられた環境 与えられた条件 どのような人間関係 どのような状況下でも、 最大限の成果を出せるのが プロフェッショナル。 なりたいです。 プロフェッショナル。

営業の極意。

昨日に引き続き、 クローズドクエスチョンで小さなYesを重ねて行く。http://wakwak.hatenablog.com/entry/2018/06/20/003753 営業の話です。 この話は、 長く営業畑で活躍された先輩から 拝聴したものです。 営業の極意とは。 営業は 『その人(営業)を好き…

クローズドクエスチョンで小さいYesを100積み重ねることと、根っこの考え方。

営業が得意な友人に教えてもらいました。 営業成績を上げる 人に物を買ってもらう テクニックとして。 クローズドクエスチョン (YesかNoで答えられる質問) を繰り返し 小さなYesを100積み重ねる。 そうして 大きなYes(購入や契約)に繋げる。 よく言われ…

会社は掛け算。

会社は掛け算。 1人できないことをやるから 会社でやる意味がある。 とは友人の話。 チームでやる意味 組織でやる意味は この辺りですよね。

成功を掴む人に共通する、根拠のない自信。

大学当時、めっちゃくちゃ持っていました。 根拠のない自信。 そして生意気だったと思います。 社会に出て粉々に砕け散りましたが。 でも、大切なんですね。 ご覧下さい。 成功を掴む人に共通する、根拠のない自信。https://mirai.doda.jp/series/interview/…

道徳なき経済は罪悪。経済なき道徳は寝言。

「道徳なき経済は罪悪であり、経済なき道徳は寝言である」 二宮尊徳(にのみや たかのり) どちらに重きを、ということでも ありますが 先日の やらぬ善より、やる偽善。http://wakwak.hatenablog.com/entry/2018/05/23/003516 にも通ずるところかもしれない…

やらぬ善より、やる偽善。

やらぬ善より、やる偽善。 友人が言っていました。 たしかに、です。 偽善であっても、行動したら いいですよね。

飛ばない飛行機は、飛行場を変えても飛ばない。

以前先輩に聞きました。 飛ばない飛行機は、飛行場を変えても飛ばない。 今の職場で結果を出せない人は 他へ行っても成果は出せない。 こんなことの喩えとして。 もちろん全てではなくて、 飛べる飛行機であっても 滑走路のかの字もなく 離陸もままならない …

お金の使い先、落とし先。

先日友人と話していた時にもらった言葉です。 安いから。 高いから。 ではなくて このお店から買いたい。 この商店街で買いたい。 このカフェで食べたい。 この生産者から買いたい。 『応援したい。』 使う先の未来に投資 的な出し方。 そういった 考えでの…

流れには、乗れ。

流れには、乗れ。 この言葉は ある尊敬する先輩の言葉です。 流れには、乗るべきだそうです。 波が来たら、乗りましょう。

荒地に自分の場所を作っていく。

以前確かほぼ日で読んだ記事と別の記事と自分のメモです。どこからが境目か分からなく、出典先も忘れましたがシェアします。少し長いです。 世の中は、自分なんか居なくても回る。その世の中で自分の場所を作って食べていくには。 そもそも、自分の場所なん…

所属するリスク。

無職でフリーランス的に 色々な人の手伝いをされている方と 話しました。 その方は 所属するリスクについて話をしてくれました。 どこかの会社に 所属するリスクはある。 安定と引き換えに 他の仕事が受けられない(副業がダメな場合) たしかに そうだよな…

フローレンス・スコーヴェル・シンさんの言葉。

フローレンス・スコーヴェル・シンさんの言葉。 バレリーナとウェイトレスのことを調べていて(なぜ、それを)偶然見つけました。 氏の著書は全く読んだことありませんが ご飯を食べながら読んでいえ 涙が出そうになったのでシェアします。 フローレンス・ス…

職人の技がいいのはそこに経験から入っているから。

職人の技がいいのは そこに経験から入っているから。 とは、以前たしか糸井重里さんが どこかで言っていました。 大量生産ではなく 1つひとつ手作りの物に 価値を見出すのは そこに経験が入っているから。 そうか、と思いました。 いずれ全国の職人さんを訪…

コミュニケーションが上手くいかない時に絶対に人のせいにしない。

・コミュニケーションが上手くいかない時に絶対に人のせいにしない。 マネジメントをする上でお手本にしている方の1人です。 任天堂元社長、故岩田さん。 ご存知、バルーンファイトの天才プログラマ。 他にもWiiやDSなど誰もが知るゲームを開発して 任天堂を…

お客さまを幸せにするのが営業。

自分メモです。 ・お客さまを幸せにするのが営業 ・ナルシストトークを止める ・ヒアリングシートを作る ・自分の会社について知る ・聴く ・自分の言いたいことは最後までグッと我慢する ・メモは分かりやすさを重視 ・納得感で人は選ぶ ・分かりやすい話を…

頼り甲斐とは。

出展忘れましたが、個人メモより。 頼り甲斐とは。 一歩先行く思いやりのこと。 だそうです。 他にも 女性は守られたい生き物。 優しく包み込む毛布たれ。 パワー面とメンタル面で頼られる。 彼女が好きな話題を提供する。 すごい偶然!好みが似ているのかな…

2割に危機感を。

2-6-2の上位2割に。 危機感を持たせ、走らせる。 変化に対応するために。 アサヒビール元代表取締役会長兼CEO荻田伍氏

コミュニケーションは頻度。

コミュニケーションは頻度。 週に一回、俺は君をいつも見ているぞ。 応援しているぞ。 と伝えるだけで良い。 社員の経験を大切にし 社員の才能と情熱を解き放つ。 これらを行い 人材開発企業になると 謳っています。 勉強になります。 素晴らしいですね、ヤ…

成功法則とは。

成功法則とは。 一言でいえば 「目標と期限を決めて、あとは動くだけ」 だと思っています。 巷に溢れる成功法則の整理分類をしてくれている良文がありましたので引用しつつ、シェアさせて下さい。 逆説の成功法則 https://news.yahoo.co.jp/byline/yokoyaman…

練習や準備の考え方。

出典忘れました。いつものメモから、シェアします。 練習や準備の考え方。 練習や準備は、どれだけ苦しくても、いつ訪れるかわからない「そのとき」を、本気で信じながらやり続けていたのだと思います。 「ああしたいこうしたい」と夢を語ることはできても、…

信頼されるには。

信頼されるには。 理解されるために、理解する。 信じてもらうために、信じる。 頼られるために、頼る。 yahoo!アカデミア学長、 グロービズ経営大学院客員教授 伊藤羊一さんの書き込みより。 信じてもらうために、信じて、 頼られるために、頼ろうと思いま…

この人好きだな、から入る。

先輩に教えてもらいました。 人と仲良くする方法として 苦手な人とも上手くやる方法として 先ず自分が この人、好きだな。 から入るようにする。 そうすると合わせ鏡のように 上手くいくんだそうです。

その心の痛みを共有することが最大の愛。

その心の痛みを共有することが最大の愛。 とのことです。 愛、難しいですね。 『さりげなく人を動かすスゴイ!話し方』 より。 この本良かったです。 良かったらご一読ください。 https://www.amazon.co.jp/さりげなく人を動かす-スゴイ-話し方-山﨑拓巳/dp/…

肥やし。

肥やし。 どんなことがあっても。 それは 人生の肥やし。 との事です。 尊敬する先輩の言葉です。

自宅の近くに美味しいラーメン屋がある安心感。

ラーメンが好きです。 しょっちゅう食べ歩いています。 先日友人と話しましたが 自宅の近くに美味しいラーメン屋がある 安心感といったらないよね。 ということです。 私の自宅の周りには 特にこれ!というのがないのですが 友人が幸運にもそれで。 その安心…

どこで勝負するか。

どこで勝負するか。 以前コンサルタントの方に聞いた話です。 商売をするでも 仕事をするでも 恋愛をするでも どのフィールドで 勝負するかは重要です。 砂漠で干からびそうな人たちを相手に 水を売れば飛ぶように売れるし 得意を活かした仕事をすれば 大し…

次の日に疲れを残さないが大事。

次の日に疲れを残さない。 これが基本だと思います。 仕事で遅くなる なんてことはビジネスマンだと ザラだったりしますが それでもタイトルが基本です。 なぜなら仕事をしていくことは 短距離走ではなく マラソンだからです。 休むことも仕事。 ということ…