妄想族のWakWakレポート

脳内で湧く『妄想』を好き勝手書き散らします。

旅するアキュアくんを探せ。

 

f:id:WakWak:20170721084857j:image

 

電車内の広告です。

 

 

アキュアくんを探せ

https://www.acure-fun.net/cp/acure_members/trip_acure/sns_Flow.html

 

 

 

以前からこの手はありましたが

 

 

面白い試みだなぁと思います。

 

 

 

 

 

効果のほどは分かりませんが

 

 

この宝探し的な要素と

 

 

それをSNSで、発信、

 

 

つぶやきあう仕組みは

 

 

色々と遊べそうだなぁと思います。

 

 

 

 

生きてるだけで丸儲け。死生観が見えてきました。

f:id:WakWak:20170720222703p:image

 

 

今日は従兄弟の命日です。

 

 

 

お陰様で私は今日も生きています。

 

 

 


さんまさんが仰る通り、

 

 

何があっても、

 

 

 

 

生きてるだけで丸儲け、ですよね。

 

 

 

 

今日は頂点の日。
http://wakwak.hatenablog.com/entry/2016/10/03/081650

 

楽しむも苦しむも死ぬ迄のご褒美。
http://wakwak.hatenablog.com/entry/2016/02/09/080644

 

肉体があるか無いかだけの差。
http://wakwak.hatenablog.com/entry/2016/01/30/152700

 

死んでも寂しくない。
http://wakwak.hatenablog.com/entry/2016/01/08/082433


↑過去のエントリを見返すと

 


日々主義主張は違うのですが

 

 

なんとなくの

 

 

自分の死生観が見えてきました(そう考えようとしているといいますか)。

星野リゾートのヒント。

 f:id:WakWak:20170717235320j:image


以前、テレビ(か書籍)で

 

 

星野リゾートの星野さんの特集をしていました(出典忘れました済みません)。

 

 


その時のメモです。

 


シェアします。

 

 

 

自由度と情報を与えて試行錯誤を認める

 

 


社員が満足すればお客様を満足させられる

 

 


自ら選んだ客に120%を尽くせ

 

 

 

星野佳路氏

 

 

 

 

星野リゾート裏磐梯

 

 

日帰り温泉だけ、利用したことがあるのですが

 

 

一度泊まりたいですね。

大学のプロモーション案。必ず入学者を囲い込み、近い将来話題の大学になるアイディア。

f:id:WakWak:20170718111446j:image

 


こちらは電車内の広告です。

 


偶然見かけましたが

 


良いコピーですね。

 

 

 


この少子化の中で

 

 

全入時代、一部の有名上位校以外

 

 

入学者を確保することの大変さは

 

 

想像に難くありません。

 

 

 


これを見て思い付きましたが

 


入学者を限定するコピーの方が効くし

 


結果的に人が来そうな気がします。

 

 

 


ということで

 

 

国際学部のある大学であれば

 


これくらい言い切ってしまいたいものです。

 

 

 

『世界に行く人のみ、募集。』

 

 


『世界とビジネスする人のみ、募集。』

 

 


『世界を動かす人のみ、募集。』

 

 

 

 


更にアイディアとして

 

 

試験には必ず小論文と面接があり

 

 

論文のテーマは『世界と自分』。

 

 

面接では在学中に具体的にどう動いて

 

 

世界を変えるのかを、問われる。

 

 

入学後は、1年ごとに

 

 

自分の決めた道に向けて敷いた

 

 

マイルストンについて進捗を報告する講義がある。

 

 

 


まぁ起業ばかりで

 

 

まともな企業勤めするサラリーマンは仕上がらなそうですが。

 

 

 

 

 

むー。 

 

どうにもコピーセンスがありませんが

 

 

汲んでくださればと。

 

 

 


大学の経営側なら

 

 

確実にこういうことを仕掛けると思います。

 

SoftBank M&A戦略。

f:id:WakWak:20170717235116p:image


孫さんのやられて来た

 


ソフトバンクさんの

 


戦略と会社経営の流れです。

 

 

 

めちゃくちゃすごいのでシェアします。

 

 

https://maonline.jp/articles/sb

 

 

 

日本の企業でよかったなぁと思いました。

ファンになる理由が見当たらずに今日まで来た。

f:id:WakWak:20170716234943j:image

 

スポーツ観戦において、

 

 

野球もサッカーも。

 

 

なんとなくの好きなチームはあれど

 

 

ファンになる理由か見当たらず

 

 

今日まで来ました。

 

 

 

 

難しいことを考えず 

 

 

適当にどこかのチームのファンになって

 

 

試合を観戦しに行けば

 

 

面白さは分かってくるのでしょうね。

 

 

 

 


昔からスポーツ観戦にあまり興味がなく

 

 

上手くないですが観るより

 

 

自分でやった方が

  

 

と思ってしまっています。

 

 

 

 

とはいえ

 

 

あれだけスタジアムに足を運び

 

 

ビール片手に盛り上がっている方々がたくさん

 

 

いるということは

 

 

その魅力がきっと、あるはずです。

 

 

 


知らずに一生を終えるのも

 


勿体無いよなぁと思っているところです。

相互理解のやり方。

f:id:WakWak:20170716004718j:image

 


普段から誰とでも分け隔てなく話をする方です。

 

 

どちらかというと誰とでもコミュニケーションは取れるのでは?

 

 

と思って生きてきた人間です。

 

 

 


しかし。

 

 

世界中では無いけれど、

 

 

何十という国内外の都市を旅し

 

 

そこに生きる人たちと話してみて。

 

 

 


可能性を閉ざしたくないのですが、

 

 

100%理解し合えることは無いのではないか、

 


という見解になってきています。

 

 

 

 

その前提での

 


他者との相互理解のやり方ですが、

 


こういうことかなぁと思っています。

 

 

 

 

育ってきた環境の中で

 

 

培われる価値観をベースに、

 

 

多様な文化価値観に触れて、

 

 

理解できる触手を増やす。

 

 

 

 


たくさんある考え方

 

 

価値観のうち、

 

 

相手と理解できる触手で握手する。

 

 

 

 

 


極端な例を挙げます。

 

植物と相互理解するには。

 

 

 

 

植物とは恐らくどこまで行っても、

 

 

自分の肉食の部分を理解してもらえないと思います。

 

 


そんな文化価値観、

 

 

この場合生態系の違いの中で、

 

 

 

 

 

水、めっちゃ美味いよね、というところと

 


光合成という部分。

 


日光に当たるのめちゃくちゃ気持ちいいよね。

 

 

という部分では握手出来ると思う。

 

 

 


逆に分かりにくくなってしまったかもですが

 

 

こういうことだと思います。