妄想族のWakWakレポート

脳内で湧く『妄想』を好き勝手書き散らします。

B'の企画素晴らしいです。

 f:id:WakWak:20171101232526j:image

  

こちら今号のB'(ビーダッシュ)という雑誌です。

 

 

ええ。

 

 

 

ご存知スラムダンクの作者

 

 

 

井上雄彦先生の絵です。

 

 

 

活躍しているバスケットボールの

 

 

 

選手を井上雄彦先生が模写しているんです!

 

 

f:id:WakWak:20171101232554j:image

 

田臥選手もこの通り。

 

f:id:WakWak:20171101232607j:image

 

選手はもの凄く嬉しいことだと思います。

 

 

 

一生の宝ではないかと。

 

 

 

 

この企画考えて実現した方、素晴らしいです。

 

 

今そこにいる人は、そういう人。

f:id:WakWak:20171101000243j:image

 

 

今そこにいる人は、そういう人。

 

 


つまり

 

 

 

何らかの理由があってそこにいるということ。

 

 

 

 


だからあなたと今出会う人は

 

 

 

そういうこと。

 

 

 

 

 

何かしらの理由があって

 

 


出会っているということ。

 

 


だと、思います。

 

 

 

 

行動には必ず動機がある。
http://wakwak.hatenablog.com/entry/2016/06/23/223000

 

 

その場に相応しい人がいる。
http://wakwak.hatenablog.com/entry/2014/01/21/234728

 

 

透明なミルクティー出ました。コーヒーもそろそろでしょうか。打ち出し方はこの方が。

 f:id:WakWak:20171030235753j:image

 

ついに出ましたね。

 

 

透明なミルクティー。

 

 

早速?飲んでみました。

 

 

 ちゃんと

 

 

ミルクティーの味がします。

 

 

目を瞑って飲めば違いは分からないと思います。

 

 

 

 

 

CMは打っていましたが

 

 

透明にしたのは何のために?

 

 

という印象が強いです。

   

 

 

 

まぁ真新しさのため、

 

 

新商品開発を続けなければいけないのが

 

 

メーカーの宿命です。

 

 

 

 

以前こちらにエントリしていた

 

透明なコーヒー。

http://wakwak.hatenablog.com/entry/2015/03/07/214407

 

 

このアイディアが実現しました。

 

 

 

 

しかし私の妄想の

 

 

打ち出し方とは違いました。

 

 

 

こうした方が売れるのではないでしょうか。

 

 

 

 

透明にしたのは

 

 

色素を無くし

 

 

歯に、ステイン汚れが付きにくくする為。

 

 

 

そんな嗜好品なんです。

 

 

 

という売り方。

 

 

 

 

 

 

次はコーヒーを透明にしつつ

  

 

 

ステイン汚れ無し飲料としてアレしてみては

 

 

 

いかがでしょうか、サントリーさん。

仕事は大切ですが、あなたがどう在りたいかは、やっぱり重要。

f:id:WakWak:20171029235405p:image


タイトルの通りなのですが。

 

 

仕事は大切です。

 

 

 

ですが

 

 

もしかしたらきっと

 

 

それよりも

 

 

 

 

あなたが、どう在りたいか。

 

 

 


これが重要なんだと思います。

 

 

 

 

 

一度しかない人生なので

 

 

 

自分がどう在りたいかを

 

 

 

蔑ろにして

 

 

 

日々を忙殺されることは

 

 

 

やっぱり、ね、

 

 

と、思うのです。

 

 

 

 

 

自問してみようと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

私はどう在りたいか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あなたは。

 

 

 


どう在りたいですか。

未来のヘルメット。+目元温感機能が付いて欲しい。

f:id:WakWak:20171028093030j:image

 

すごく良いです。

 

 

このヘルメット。

 

 

バイク乗りとしては

 

 

機能性の良いヘルメットないものかなぁ

 

 

と思っていたので

 

 

この機能は現在のやれそうなこと大体入ってると思います。

 

 

下記ご覧ください。

 

 https://time-space.kddi.com/digicul-column/digicul-joho/20171011/2126?sid=co_prts_tfb

 

いいですよね。

 

 

バックがヘルメット被ったまま確認できたり

 

 

スマホを声で操れたり。

 

 

 

 

あとは

 

 

運転中に目の疲れを軽減させるため

 

 

遠赤外線で、目元が暖かくなるサーモ機能が

 

 

付いて欲しいです。

自分の人生、もっとやれることあるかも。ピープルブランド・キャリアマーケター内藤博之さんのご紹介。

 

数年前、縁あってキャンプにて知り合った友人が、

 

 

webの記事になっていたのでご紹介します。

 

 

 

アクティブで周りを巻き込んで

 

 

ワクワクを作れるすごい人物だよなぁと思っていまして。

 

 

 

彼の来歴を初めてちゃんと知ったのですが

 

 

まぁ、すごい。

 

 

こんなに人生を濃く生きられるものなんだと感心しました。

 


自分も何かやれることあるかも、と、影響されます。

 


シェアしますので、良かったらご覧ください。

 

 

f:id:WakWak:20171027114517j:image

内藤博之さん

 

ピープルブランド・キャリアマーケター
株式会社パスウィーヴ 代表取締役 / 慶應義塾大学SFC研究員 /
Gallup社認定ストレングスコーチ / キャリアコンサルタント(国家資格/GCDF) /
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会理事 /
フィリピン孤児進学支援PARASAIYO元代表 / 高校交換留学支援 FACE=DtD= 創立者

 


https://an-life.jp/article/939#/page/4

 


ヒロ、また、キャンプの時にでも^ ^。

リクルートブックについて。1970年代当時の相場とは。

 

先日元リクルートさんの営業をやっていた先輩と話すことがありました。

 

 

今はwebでリクナビとかマイナビ

 

 

簡単に企業を探して

 

 

エントリしてという流れがありますが、

 

 


当時(1970年代)はwebが無かったので

 

 

リクルートブックというものが

 

 

その代わりだったそうです。

 

 

 

f:id:WakWak:20171026084827j:image


分厚い百科事典のような本で

 

 

全ページ各企業情報が載っていました。

 


それが大学生の自宅に投函され

 


就活生はそれを見て企業を選びました。

 


受けたい企業が見つかると

 


同梱のハガキを投函して資料請求や

 

 

説明会の応募をしたそうです。

 

 

今は学生にとっては、楽チンになりましたよね。

 

 

 

 


当時営業だった先輩に

 

 

ざっくり企業の掲載金額を教えて頂きました。

 

 

 

 

リクルートブックの

 


見開き広告で400万。

 

 


片面の半分で数十万。

 

 

綴じ込みのハガキに切手不要のものだと

 

 

プラス80万。

 

 

 

 

地域や時期によって前後しているので

 

 

ざっくりではありますが、これくらいの

 

 

金額感だったそうです。

 


いい時代ですね。