妄想族のWakWakレポート

脳内で湧く『妄想』を好き勝手書き散らします。

正しく生きるために金が必要。

正しく生きるために金が必要。 資本主義の真実の1つかもしれません。 清く正しくや清貧とは言いますが 正しく生きるために、お金が必要なのだと思います。 綺麗事は綺麗ですが それだけで食べて行けないよなぁと 思うのです。 難しいですね。

王将でも味が違います。ベスト1の店はココです。

チェーン店であっても 店舗ごとに味が違います。 マクドナルドはバーガーの仕上がりの差はあれど いまは大体おなじですが(昔は作り置き店舗の味は違っていました)、 例えば、すき家や、松屋、餃子の王将は 店舗ごとに味が違います。 美味しい店の見分け方…

旅行者はその国の大衆を表していない。

各国を旅したり 海外の人がよく利用する日本の宿 に宿泊します。 そんな中で出会う 各国の旅行者は、その出自の国の大衆を表していない、 と感じます。 だいたいどの国の大衆も 基本的に海外渡航を繰り返したりしません。 なのでその国の人を知りたければ、 …

ストレスとバケツと水。

ストレスの対処法。 よくある喩えですが。 ストレスを水、 心のキャパシティをバケツとするなら。 ストレスの対処法は以下の通りです。 ・(バケツに)水(ストレス)が入らないようにする。 例えば、ストレスの原因(ストレッサー)と物理的距離を置く。 ・…

目に入る人しか救わない。

私は聖人君子ではまったくありません。 なので 皆さんを救えるとも救うとも思えません。 目に入る人を救えたら、いいなと 控えめに思ったり 思わなかったりします。 そんな器です。

その口は何の為に付いているか。

以前の自分メモより。 その口は何の為に付いているか。 口八丁を心の底から訴えて、 目の前の人の不安を取り除く為。 なんの反省に書いていたかは書きませんが こんなことを思っていたなぁと。 いつもの通り、駄文お付き合い済みません。

素敵だなと思った方に出会えたときは。同じオーラの人は引かれ合う。

スタンド使い同士は引かれ合う。 漫画ジョジョの奇妙な冒険よろしく (未読の方すみません。ええと、こちらに解説がありました。 <http://dic.nicovideo.jp/t/a/スタンド使いはスタンド使いにひかれ合う> ) 同じ能力者同士が出会う、 といったことが現実にも起こりえます。 『同じようなオーラの人同士は引かれ合う』 これです。 </http://dic.nicovideo.jp/t/a/スタンド使いはスタンド使いにひかれ合う>…

距離を置くことにしました。電通戦略十訓。

エントリするか迷ったのですが。 電通さんの戦略十訓というのがあります。 電通さんのことはすごいと思いますし、 先輩も一線で働いていますし 個人的には好きです。 では紹介します。 【電通戦略十訓】 もっと使わせろ 捨てさせろ 無駄使いさせろ 季節を忘…

応援を表すならそこで買って言葉で伝える。

街の割と好きなラーメン屋さんが ここのところシャッターが閉まっています。 なんだか勝手に心配です。 このご時世、なんでも一強独裁のため 特に個人商店が利益を出して 商売繁昌は難しくなっています。 で、タイトルを改めて思いました。 潰れてから、あそ…

毎日携わる言葉によってその人が作られる。

毎日携わる言葉によってその人が作られる。 自分が発する言葉と周りが発する言葉。 これらが その人を作る。 大袈裟かもですが そんな風に思います。 それくらい 普段発している言葉や 耳にする言葉が 無意識も含めて影響を与えると思います。 脳は主語が認…

自分ごとで仕事をする。

昔後輩に伝えた自分メモより。 『自分ごとで仕事をする』 というのは一言でいうと 当事者意識を持つ、ということ。 それは会社の為にやる(貢献する)、 ということとは少し違っています (と思います)。 自分が会社の経営者ならどうするか。 この問題を自…

会社も宗教。

会社に所属したり、 周りから見ていたりしますと 会社も宗教だよなぁと思います。 先日、音楽のバンドは 麻薬で宗教だとエントリしましたが バンドは麻薬で宗教。http://wakwak.hatenablog.com/entry/2015/05/08/172059 会社も宗教、ですね。 教祖様(社長)…

3.11を忘れない。

実家で断捨離断行中です。 まぁ物が捨てられない質なのですが その1つに3.11当時の 新聞が出てきました。 2011年3月12日(東日本大地震の翌日)から 8日間の新聞です。 当時の記録として捨てずに残してあります。 今でこそ、原発は地震直後に メルトダウンし…

適切な距離感。

毎日一緒に居たい人(居ても疲れない人)。 物理的に離れていていい人。 近くにいると上手くいく人。 離れていると上手くいく人。 それぞれ居ますよね。 過去の経験から。 仕事で一緒にやっていた時には ぶっかってばかりでしたが 距離が離れたら 相談に乗っ…

身体の声に耳を傾けろ。

身体の声に耳を傾けろ。 以前の仕事をしていたときの (5年以上前の)メモです。 (自分にとっては)ほんとうに 忙しく、残業もゴリゴリしていました。 そして記憶が大事です。 当時忙しすぎて 寝れなすぎて ずっーと仕事し続けているのですが その日行った…

一緒にいることが当たり前だと思ったらダメ。

一緒にいることが当たり前だと思ったらダメ。 感謝を忘れない。 家族ともそうですし、 大切なパートナーがいる場合もそうです。 こんな気持ちで未来のパートナーと、 過ごしたいですね。

荒地に自分の場所を作っていく。

以前確かほぼ日で読んだ記事と別の記事と自分のメモです。どこからが境目か分からなく、出典先も忘れましたがシェアします。少し長いです。 世の中は、自分なんか居なくても回る。その世の中で自分の場所を作って食べていくには。 そもそも、自分の場所なん…

適材適所になっていく。

経験や周りを観察していて思ったことです。 ある程度の規模の会社であって 数年〜10年位のスパンで見れば なんだかんだ 社員の配置換え入れ替え人事が行われて 結果的に適材適所になっていく。 最初、望まない部署や仕事を回されていたとしても 辞めずに仕事…

◼️大切にする言葉。自分メモ。

・信用を追う。 ・何でも早めに。 ・選択と集中。 →自分の未来にとって良い選択とは。 ・規則正しい生活、健康。 ・相手のために動く。 ・自分のできること、何でもやろう。 ・60点でいいから、ちゃっちゃと形にする。 不定期に追記して行きます。

自分の悩みをスケールダウンさせる方法。

神さまの目線になる。 宇宙目線。http://wakwak.hatenablog.com/entry/2016/02/02/083957 如何に現在の状況が 奇跡的な均衡の上に 成り立っているかを考えつつ 生きていることに、感謝する 的な。 どうでしょうか。有難いですよね。 生かされています。

グローバル化の流れに乗ることとは。

グローバル化の流れに乗ることとは 世界の均一化に向かうということ。 どんな流れにも良い面と悪い面が必ずあって、 今まではグローバル化の良い面ばかりがもてはやされて来たけれど。 LINE、凄い。世界の人とコミュニケーションが容易。 http://wakwak.hate…

何に時間を使おうか。何に時間を使わないか。

何に時間を使おうか。 有限の資源。 その中で最重要なものは、 時間だと思っています。 Time is Money 時は金なり とよくいいますが、 私は Time is Life 時は命なり と考えてみてます。 みんな、死に向かって 命を削って生きている。 ということですね。 ど…

絡み合った問題解決法は靴下たたみのようなもの。

絡み合った問題解決法は、 靴下たたみのようなもの。 洗濯物を取り込んで 靴下をたたむ時のことを思い出してください。 同じような黒ばかりの 沢山の靴下をたたむ時は その中で目立つ色の靴下の組み合わせを 探して、 ペアにしてたたんで行くと 全体の分量も…

皆んなには好かれない。社内で好き勝手やると、必ず、妬む、嫌だと思う人が出てくる。

過去の経験から。 社内で好き勝手やると、必ず、妬む、嫌だと思う人が出てきます。 理由は、立場ごとに利害が反するから。 ですからやっかいです。 好き勝手というのは 組織を変えようとする意味で 使いましたが、 仕事が上手く回ると妬む人がいます。 あの…

富士山を見るなら適切な距離がいい。

二十歳のころ富士登頂したことがあります。 個人的には 一度は行った方が良いと思いますが 大変過ぎて二度とよいかな、という感想です。 おかげさまで天候にも恵まれ雲海も 見れてめちゃくちゃ良かったのですが。 で、タイトルです。 富士山は大変美しいイメ…

運命学勉強したい。

先ず断っておきますと いわゆる怪しげな(失礼)セミナーに通いたいぜ、というワケではありません。 かのタイタニック号に乗り合わせ死んでしまった人達の、 共通項は何なのか その因果関係を知りたい。 こういう意味合いです。 雷に撃たれたりとか そういう…

朝電車の新聞の数。

朝の電車に乗っていて感じることに 新聞を読んでいるサラリーマンの数が 随分減っているように感じます。 と言いますか見かけなくなりました。 数年前は満員電車で 綺麗に縦長に新聞を折って 器用に読んでいるおじさんが多数 存在していたのですが。 良い悪…

集団はバランス。その役目の人の責任と。

集団はバランスと思います。 例外はあるかもですが それぞれの役割を それぞれが無意識に演じるものです。 例えば。 その集まりで わーわー口うるさく言う人がいると 他の人は無意識にバランスをとって そこまでわーわー言わなくなる。 他には。 集まりから…

問うべきは。

問うべきは 自分が何のために、 何を目的に生きていくのか。 これをはっきりさせないといけないです。 ミッションとビジョン。 これがはっきりすると 自分にとっての働く意味ですとか どんな風に生きるべきか見えてきますよね。 漫然と生きてしまっています…

また、誰かになろうと思ってた。

以前気づいた気付きなのに。 また、誰かになろうとしていた。 真似することは良いのだけど そのままその人の様には、なれない。 なぜなら、自分はその人では、ないから。 当たり前のことなのですが。 その人になろうとして なれない、出来ないともがいて 苦…