妄想族のWakWakレポート

脳内で湧く『妄想』を好き勝手書き散らします。

金言

株式投資の掟。

株式投資の掟。 先輩に教えてもらいました。 自分が株を買った後で 同じ銘柄を 自分より高値で たくさん買ってもらえば 必ず儲かる。 つまり、この流れを吹聴できれば儲かる。 とはいうものの、ねぇ。 それが出来れば苦労しませんよね。

幸せは面積で考えよ。

幸せは面積で考えよ。 とは、Gacktさんの言葉です。 目から鱗でした。 自分にとっての幸せの要素はなにかを考え、 それらを均等に大きくしていくことが幸せ。 お金だけあっても それを使って楽しむ時間や仲間がいないと 不幸せということのように。 新R25と…

先輩に言われた苦言シリーズ。残業するな。

仕事が出来ず たくさんたくさんサービス残業をしてきました。 言われた言葉です。 『残業してリカバリするんじゃなくて どうしたら良くなるかを考えろ』 仰る通りなんです。 人的リソースが圧倒的に足らない場合の 何とかするやり方、知恵の絞り出し方。 考…

過去にこだわるな。未来に不安を抱くな。

過去にこだわるな。 未来に不安を抱くな。 常に今を生きる。 友人のSNS'で知りました。 河内さんの言葉です。 プラスするなら どう在りたいか。 ここを見定めて、そこに繋がる今を生きる。 心に刺さりました。

下の育て方。その1。

昔先輩に考え方を教えてもらいました。 その時のメモをシェアします。 下(部下)の育て方。 自分のクローンを作れ。 部下には上流の仕事を考えさせる。 チャンクダウンしない仕事を渡す。 ※チャンクダウンしないといっても丸投げはダメ。その人の力量を見極…

自分の手抜きで死にたくない。

昨日に引き続き、 集団の保ち方。 http://wakwak.hatenablog.com/entry/2019/08/16/230658 小野田寛郎さんの対談引用メモです。 自分の肉体的な丈夫さは、 自分で相談しなきゃしようがないですよね。 まあ、いつ死ぬかもしれない。 だけど、そのために頑張っ…

社会的サービスを享受しているくせに文句を言うな。

先日テレビで林修先生が言っておられたことのメモです。 平素から感じていることです。 社会的サービスを享受しているくせに文句を言うな。 イヤなら日本から出て行け。 もしくは自分で変えろ。 心からその通りと思います。 200近くある国の中で こんなに恵…

自分がどこに行きたいか、ビジョンを示さないと、賛同する人は現れない。

ある人に教えてもらいました。 自分がどこに行きたいか、ビジョンを示さないと、賛同する人は現れない。 逆に、ちゃんとビジョンがあって 共感してもらえる内容ならば、 賛同する人は現れるということ でもありますよね。 確かに何かしてあげたくとも その人…

とっさの時に出したい英語集。

とっさの時に出したい英語集です。 「ワンor エイトだよ!」 「棚からスイーツだね」 「三日ボーイだよ」 「後のフェスティバルだろ」 「ポーク・パール」 「寝耳にウォーターだよ」 「虫のインフォメーション」 「家宝はスリープしてウェイトだよ」 「他人…

夫婦円満の3つの秘訣。

夫婦円満の3つの秘訣。 友人が教えてくれました。 1.先ず自分を満たす。 2.生き方働き方をお互いと話す。 解決ではなく、共有することが目的。 3.TVを持たない。 3はともかくとして 1.2はきっと大事ですよね。 シャンパンタワーの法則 http://wakwak.hatenab…

世界に価値を生み出したいなら。

出典忘れましたが、以前のメモより。 本当にそうだと思います。 もし、あなたも世界に価値を生み出したいなら。 価値(バリュー)をお金に換える「バリューtoマネーの世界」で生きていきたいなら。 何よりもまずは“好き”を追求しよう。それでも、やりたいこ…

おもてなしは、さりげなさ。

おもてなしは、 さりげなさ。 されたら、相手は 気持ちいいかなぁ。 というような。 これが、おもてなしですよ、というのは一番ダサい。 白洲二郎氏の息子 白洲慎哉氏の言葉。

仕事が出来る条件。

以前テレビで林修先生が言っておられました。 仕事が出来る条件は 解決と創造が出来ること。 どちらかの人もいますし もちろんどちらも出来ない方もいます。 たまに両方バリバリこなせる人は たしかに仕事が出来るよなぁと思います。

高校時代にしておくべき10のこと。

以前社会人の方に伺ってメモしておいた内容です。 ・旅をすること ・恋愛をすること ・読書をすること ・不満を提案に変えること ・やりたいことをやりきること ・自分の良い未来を妄想すること ・好奇心に従うこと ・多くの大人に会うこと ・人間関係の幅を…

桃太郎のおばあさんになれ。

先日堀江さんの書籍、『情報だけ武器にしろ』を拝読しました。 琴線に触れたところをシェアします。 チャンスの本質はこれです。 桃太郎のおばあさんになれ。 桃が流れてきたら迷わずゲットする これだ!がでたら一も二もなく飛びつく。 自分が熱狂できるも…

マネジメント極意。

先日接客業のマネジメントを長くやられている ベテランの先輩に教えてもらいました。 部下に動いてもらうため マネジメント極意は 以下の通りです。 ・肩書きで仕事をしない。 肩書きだけで下は付いてこない。 ・現場に入る手伝う。 店舗長、エリア長自ら現…

手伝って、ではなく、力を貸して。

以前マネジメントがとても上手い 先輩に教えてもらいました。 メンバに動いてもらう時に必要な考え方として ・しっかりベクトル合わせをすること。 そして考え方、言い方として ・手伝って、ではなく、力を貸して欲しい。と伝えること。 手伝ってでは、自分…

何をするかを決めることは何をやらないかを決めること。

有限の重要な資産として 時間があります。 常には意識出来ていない中で 改めてそうだよなぁという文章がありましたので シェアします。 人生の質を左右するのは時間の使い方。 https://blog.tinect.jp/?p=52575 何をするかを決めることは何をやらないかを決…

適応してさえしていれば、強かろうが弱かろうが関係無い。

税金で弱者を生かすことの説明として納得感のある記事を見かけました。 合わせて適者生存を改めて考えることになりましたのでシェアします。 10年生き延びて子を1匹しか生まなかった個体と、1年しか生きられなかったが子を10匹生んだ個体とでは、後者…

ある経済圏の中で、その人しかできない状況を作る。

自分メモより。 ある経済圏の中で、その人しかできない状況を作る。 海外の労働力や、AIに代替不可能な状況を。 アーティスティックなものの価値はより高まっていくと言われています。 いずれにせよ 資本主義の世の中に生きていく以上、 そういうことを考え…

怒ってしまうのは、他人に期待しているせい。

怒ってしまうのは、他人に期待しているせい。 なんですって。 以前後輩に怒った時先輩に言われました。 期待、しちゃいますよね。 期待しないというのは、 諦めとは違うんでしょうね。 (仕事において)他人に期待をしないでおいて 成果出してもらえると 余…

危機が人間を動かす。

ある経済専門の先生が仰っていました。 危機が人間を動かす。 借金があったから経済成長した。 なるほどなぁと。 主義の是非はここではアレしませんが 各国の歴史を比較して見てみても 経済成長の物差しでみると 確かになぁと思います。

ビールは喉が乾く。

先日酒豪の友人のお母様の名言を聞きました。 お酒が強いのは血のようで、 彼も強いのですが そのお母様はもっともっと強いそうです。 彼曰く、お母様をオーガと呼んでいまして。 オーガこと範馬勇次郎。 ※イメージです オーガの名言3連発です。 どうぞ。 『…

こっちから先に好きになる。

こっちから先に好きになる。 以前ほぼ日刊イトイ新聞で、糸井さんが書いておられたことのメモです。 「こっちから先に好きになる」は、いいね。 「相手が好きになってくれたならば、こっちも好きになってやらないわけでもない」 というような態度でいる人は…

me we now理論。

me we now理論。 以前どこかで読んだメモです。 オバマ大統領が使ったことでも有名な理論です。 me 自分の話をして距離を縮める we 相手との共通点を見出して連帯感を作る now理論 自分のやりたいことを説明する 話すとき先ずは負け顔を見せる 生意気と失礼…

人は自分を理解した幅と深さでしか、他人を理解することが出来ない。

『人は自分を理解した幅と深さでしか、 他人を理解することが出来ない』 最近勉強している分野で 先生から教えてもらいました。 琴線に引っかかり その後言葉をこねくり回して 腹落ちしたので、 改めて目線の1つになっています。

心も体も学生の方に向く。

先日現役を引退された 元教師の方と話す機会がありました。 教壇に立つ秘訣を伺ったところ 心も体も学生の方を向く。 ということを教えてもらいました。 心に準備不足とか 答えにくいことがあると 自然と学生に正対して立てないのだそうです。 なので、心も…

伸びる人の3つの共通点は。

尊敬する先輩の1人 ヤフーアカデミアの学長、 伊藤羊一さんの記事です。 伸びる人の3つの共通点は。 https://next.rikunabi.com/journal/20180918_p11/ 良文なので、シェアさせてください。 ぜひ、ご覧ください。 伸びる人の共通点は 素直、 好奇心と これが…

成功の秘訣は運と愛嬌。

成功の秘訣は運と愛嬌。 松下幸之助氏の言葉です(晩年に仰っていたそうです)。 これって、すごくないですか。 成功するには 運が必要で そして愛嬌が必要。 きっと 愛嬌があると 周りの人に愛される。 そういう状況が続くと 愛されるもんだから 人の繋がり…

チームを信じること。

先日友人に、自前のリーダー論について 教えてもらいました。 手取り足取り誘導するのが リーダーではない。 チームを信じること。 自分一人で 全部おぎなってしまいすぎてはダメ。 みんなを尊重しすぎても 上手くいかない。 みんなが実現したいものの 気持…